四国村
地域への感謝をカタチに。
CSR活動の一つとし、「故郷」への恩返しとも考え、
創業の地である四国・高松に四国各地から古民家や旧跡を移築し、
伝統のくらしと文化を現在に伝える活動を続けています。
四国村探訪(動画)
四国村 TVCM(動画)
数々の賞を獲得した文化財の宝庫
源平合戦の古戦場として知られる屋島のなだらかな斜面に、小豆島の農村歌舞伎舞台、農家や砂糖しめ小屋、こうぞ蒸し小屋など、国の重要文化財指定の8棟、県市の文化財指定の9棟など合計33棟の建物を四国各地から移築。また、それらの建物とともに展示される民具も6,514点が国の重要有形民族文化財の指定を受けるなど、昔の庶民の暮らしや文化を知るうえで貴重な品々がここ四国村に集められています。1988年に日本建築学会賞受賞、1994年にメセナ大賞「地域賞」など数々の賞を獲得し、各方面から高い評価をいただいています。
カトーレックグループ各社が運営面でも全面的に支援しています。
世界の美術品を展示したギャラリー
四国村の魅力は、四国ゆかりの生活風景だけではありません。それが、西洋絵画をはじめ様々な美術品を展示した「四国村ギャラリー」。建築家・安藤忠雄氏の設計による建物のなかには、ピカソ、ルノアールなどの作品をはじめ、日本・中国・中近東の美術品などを展示。また、ギャラリーの南側は、水と花木に囲まれた美しい庭園が広がり、時のたつのを忘れてしまいそうな贅沢なスペースです。